タッ タッ タッ タッ タッ タッ 。
連休、最後のよるに、
“わら坊” です。
連休は楽しめましたか????
呼吸器に関して、問題をほかにも見つけたので、これも解いてみてください。
解説は明日しますね。
問91 正しいのはどれか.2つ選べ.(45回,2010)
@ 気管支には線毛がある。
A 気管支の分岐角は左よりも右が大きい。
B 細気管支でガス交換が行われる。
C 壁側胸膜が肺表面に接している。
D 縦隔には食道が通っている。
問92 気管について正しいのはどれか.2つ選べ.(46回,2011)
@ 気管は食道の背側にある。
A 気管分岐角は約70°である。
B 右主気管支は左主気管支よりも太い。
C 気管は第2胸椎の高さで左右に分岐する。
D 左主気管支は胸大動脈の背側から肺に入る。
問93 正しいのはどれか.(44回,2009)
@ 気管は食道の背側に位置する。
A 気管は第2胸椎の高さで左右に分岐する。
B 気管支は心臓の前面で肺に入る。
C 気管支の最末梢は区域気管支である。
E 気管支周囲には多数のリンパ節がある。
この講義が、多くの人に伝わりますように........

理学療法 ブログランキングへ

にほんブログ村